2021年06月

2021年06月29日

水無月の流鉄。2021.6.29


今日もりゅーてつ日和☁️

馬橋を出て最初の2号踏切に行ってきました。真横を100km/hオーバーの常磐線特急や快速が通過していくなか、2両編成はのんびりと。

2号踏切を通過する流鉄5001編成「さくら」の側面N字帯
 さくら  @馬橋~幸谷
踏切の川側(西側)。跨線橋の階段の途中から、ちょっと目線を高めに。
"さくら"は馬橋行です。この踏切を通過すると「ご乗車ありがとうございました……」と車内放送が流れ始め、十数秒で終点に到着します。


2号踏切と「さくら」
 さくら  @平和台~鰭ヶ崎
続いて山側(東側)です。道が90度流山側に折れ曲がっているため、警報器と×印は線路と同じ方を向いています。背も高め。
この警戒標識に掲げられている「2号踏切」の文字は、他の踏切とは異なり黒い文字になっています(他は青)。なぜでしょう。。。


ご訪問ありがとうございます。


2021年06月28日

水無月の流鉄。2021.6.28


今日もりゅ-てつ日和!

夕刻の住宅街。家や商店にまぎれてひっそりとたたずむ鰭ヶ崎駅。

20210628-1
 若葉  @鰭ヶ崎〜平和台
駅のすぐ近く、19号踏切。今日も目立つ赤いランプでした。


20210628-2
 RN4 鰭ヶ崎駅 
鰭ヶ崎駅の北側入口。こちら側はなめらかなスロープ状になっています。手すりもついていてバリアフリーはばっちり。


20210628-3
 RN4 鰭ヶ崎駅 
独特なフォントも「ローカル線」ならではですね。もっとも、「広場」というほど広くはなく、車1台くらいがやっとのスペースですが。


ご訪問ありがとうございました。



2021年06月27日

水無月の流鉄。2021.6.27


今日もりゅーてつ日和☁️

電車はかわりなく。

曇天の坂川を渡る流山行「さくら」
 さくら  @幸谷〜小金城趾
坂川沿いは今日もくもり。白い空に向かってそびえる送電線の鉄塔と。


整地された住宅用地を横目に走る馬橋行「さくら」
 さくら  @平和台~鰭ヶ崎
畑と駐車場だった線路沿いのこの土地、しばらく前に整地がなされました。見た目的に戸建て住宅用地だと思われます。
今は何もないので電車がよーく見えますが、そのうち家が建ちそうです。令和になってもどんどん進む流山線沿線の宅地化。


流鉄5004編成「若葉」
 若葉  @平和台~小金城趾
このように直近で編成写真も撮れる状態です。今かぎりの迫力。


ご訪問ありがとうございます。


2021年06月26日

水無月の流鉄。2021.6.26


今日もりゅーてつ日和☁️

梅雨時らしい曇りの週末。
今週末も″ 若葉 ″と″ さくら ″のペア体制です。

20210626-1
 さくら  @幸谷〜小金城趾
新坂川の岸の紫陽花群。だいぶ日に焼けてきましたね、そろそろ見頃も終わりでしょうか。


20210626-2
 若葉  @鰭ヶ崎〜小金城趾
新坂川沿いを進む馬橋行5004編成。のどかな風景の中に溶けこむ黄緑色です。



流鉄5000形車内の非常通報装置
流鉄5000形の車内にある非常通報装置です。車内で何かあった場合に、乗務員と通話ができるようです。誰でも押せるよう配慮されているためか、大人の腰くらいの高さにあります。実際に使われたことはあるのでしょうか……まあ出番はないほうがいいんでしょうけれど。


ご訪問ありがとうございます。


2021年06月24日

水無月の流鉄。2021.6.24


今日もりゅーてつ日和☁️

終着駅、梅雨時の曇天でもしっかり目立つ伝統の赤屋根。
周囲の家々は白黒が基本なので、よけいに目立ちます。

流鉄流山線の流山駅
 RN6 流山駅 
流山市の顔となる玄関口にふさわしい赤屋根の駅舎、ホーム側から見た図。古風で渋い駅舎は、今日も変わらずここにある。


ご訪問ありがとうございました😊


2021年06月22日

水無月の流鉄。2021.6.22


今日もりゅーてつ日和☁️☀️☁️☀️

本日も夕時の流山線です。ところどころの台所からいい香りが漂ってくる時間帯。

夕暮れの住宅街をかすめる流山行5001編成「さくら」
 さくら  @鰭ヶ崎〜平和台
薄暗くなってきた住宅街に姿を現す、5001編成″さくら″。帰宅ラッシュのはじまる日没の頃、都内方面からの旅客を満載した流山行です。本日も午後の運用はこの桃色電車と″若葉″のペアでした。


ご訪問ありがとうございます!


2021年06月21日

水無月の流鉄。2021.6.21


今日もりゅーてつ日和☀️☁️

夏至の本日は晴れでした☀️1年でいちばん陽が長い日の夕方。

20210621-1
 若葉  @鰭ヶ崎〜平和台
橋桁の向こう側に見えた電車は……


20210621-2
 さくら  @鰭ヶ崎〜平和台
桃色に染まる空と、桃色の5001編成″さくら″。19時近くになってもなお明るい空の下、通勤客を乗せて快走する流山行です。


ご訪問ありがとうございました。


2021年06月20日

水無月の流鉄。2021.6.20


今日もりゅーてつ日和☁️☁️☀️☁️

「木造屋根とホームドア」の記録、記憶。

20210620-1
 若葉  @馬橋駅
本日も馬橋駅。差の激しい2路線のホームを、1枚の写真に。手前のホームは木造の屋根で、奥はホームドア(可動式ホーム柵)付きの近代的なホーム。このギャップこそまさに「都心から一番近いローカル線」ですね。


20210620-2
 さくら  @馬橋駅
古風な待合室の脇を抜けて2番線へ到着する5001編成″さくら″。ほとんど使われない(週数回程度のみの)2番線側には点字ブロックがありません。
板張りの待合室が当たり前のようにあるこの駅も、都心のど真ん中から1時間程度。本当に面白い路線です。


ご訪問ありがとうございます😊