2019年08月

2019年08月29日

りゅーてつ日和!今後のおしらせ

日々当ブログへのご訪問ありがとうございます。

当ブログはYahoo!ブログにて掲載しておりますが、こちらが年内をもって閉鎖されます。
これにともないまして、livedoorブログへサービスを移転することにいたしました。

サービス移転の関係上、若干レイアウトや雰囲気が変わるかもしれません。現行の雰囲気が好きだった読者様、すみません。
今後も変わらず最新事情をお届けしてまいります。

それでは、移転先でお会いしましょう!

mc5005 at 11:34|PermalinkComments(0)おしらせ 

2019年08月28日

葉月の流鉄。2019.8.28


今日もりゅーてつ日和!

雨の合間をぬって……今日は馬橋から。最も起点寄り(馬橋寄り)にある跨線橋、三村跨線人道橋にのぼって。

住宅街を抜ける「さくら」
 さくら  @幸谷~馬橋
住宅街から顔を見せる5001編成。奇抜な色なのでけっこう目立ちます。


馬橋を発車し常磐線と別れていく「さくら」
 さくら  @馬橋~幸谷
馬橋を発車していく下り″さくら″です。背景にはそれなりに緑が。「都心からいちばん近い森の街」と言っときながら緑がどんどん減っている流山よりもこちらの方が森の街っぽいです……?


ご訪問ありがとうございました。


2019年08月27日

葉月の流鉄。2019.8.27


今日もりゅーてつ日和!

日暮れ時。

夕闇の坂川を渡る「あかぎ」
 あかぎ  @小金城趾〜鰭ヶ崎
坂川橋りょうの上流側(山側)から。通過していく電車は馬橋行の5003編成です。
この川、たまーに魚が跳ねます。電車待ちの時間にも2~3回くらいチャプンという音がしていました。タイミングを狙って魚と電車……というのはちょっと難しそうですが。


本日分は以上です。
ご訪問ありがとうございました。


2019年08月26日

葉月の流鉄。2019.8.26


今日もりゅーてつ日和!

今日で″ なの花 ″は重要部検査出場の試運転を行ってから1週間が経ちます。

夜の検車区で留置中の「なの花」
 なの花  @流山駅
5005編成はこの位置のままです。場所的に車内整備中か何かでしょうか。試運転後すぐに運用復帰するケースが多く見られていますが、今回はちょっと時間がかかっていますね。


本日分は以上。
ご訪問ありがとうございます。


2019年08月24日

葉月の流鉄。2019.8.24


今日もりゅーてつ日和!

花火大会、無事今年も終わりましたね。運営や整理の方々お疲れ様でした!
また来年も……

花火大会の多客に対応したため馬橋駅2番線に留置されている「若葉」
 若葉  @馬橋駅
昨日は混雑緩和のため、恒例の交互発着(1番線到着後2番線から発車、2番線到着後1番線から発車)が行われていた馬橋駅。
それの関係で″ 若葉 ″、今日は1日ここでお休みです。
週に数回しかない馬橋駅2番線への電車の入線。今週は試運転に続きこの花火大会、2番線も出番が多くかなりの活躍でした。


ご訪問まことにありがとうございました。


2019年08月23日

第43回流山花火大会!2019.8.23


今日もりゅーてつ日和!

第43回流山花火大会です!
午前中から直前にかけて雨が降ったりやんだりと微妙な天気でしたが、無事に本日開催されました。

普段の何倍もの客をホームに下ろす「さくら」
 さくら  @平和台駅
まずは入りの時間帯。いつもより乗り降り……というか大部分は降車に時間がかかり、この電車も1分程度遅れて流山へ発車していきました。
この日にしか聞けないと言ってもいいくらいレアな駅員さんの構内放送も見ものです。


このように人の出が多いイベントでは、降車時に帰りのきっぷを買うことが推奨されています。今回も臨時の窓口?カウンター?を設け回数券のバラ売り(もともと在庫としてある紙回数券を切り取って1枚1枚出しているだけで、値段が安くなっていたりはしません)で対応していました。


臨時に改札口が構成される流山駅
 RN6 流山駅 
この手作り感いいですよね。


多くの利用客が通過していく流山駅の改札
流山駅の改札が1年のうち最も混む日です。


「花火と流鉄電車」

イメージ 5
 若葉  @流山駅
さて、恒例の「花火と流鉄」です!
今年も対岸の三郷と同時開催でした。2枚目左手にちょっとだけ見えますよ。


終了後、激混みの馬橋行「あかぎ」
 あかぎ 
朝の千代田線並みに混む馬橋行。
もちろん駅に来てすぐに乗れるわけではなく、毎年恒例のことですが入場制限が行われます。これほどの満員電車、日頃通勤している人ならまだしもあまり慣れていない人は大変なはず……(しかもかなり揺れるし😅)



そのほかの見どころです。

全く車両がいなくなった検車区。かなりレアな光景

すっからかんな検車区。
これ、けっこうレア度高いですよ!1年がかりで検査をするため基本的に何かしらが停まっている検車区ですが、今日は3線ともに空いていました。


今日分は以上。
ご訪問ありがとうございました。
さあ来年は何曜日に開催するかな?



2019年08月22日

葉月の流鉄。2019.8.22


今日もりゅーてつ日和!

まずは定番、13号踏切のところです。

流星をめんたてで!3
 流星  @幸谷~小金城趾
手前の車両がカーブにさしかかり、少し傾くところ。左手前に踏切動作反応灯がありちょっと難しい場所ですが迫力は満点!



検車区に留置中の「あかぎ」と「さくら」
 さくら  &  あかぎ  @検車区
「流山」と「馬橋」。行先表示は運転系の機器と連動していて、間違えること(馬橋行なのに流山を表示するなど)はないらしいですよ。


本日は以上になります。
ご訪問ありがとうございました。


2019年08月21日

葉月の流鉄。2019.8.21


今日もりゅーてつ日和!

「流星」をめんたてで。1
 流星  @幸谷~小金城趾
新松戸中央病院前のカーブを曲がってくる流山行。パンターホーンの黄緑テープ(″若葉″カラー)、ちょっと目立っちゃいますね。


「流星」をめんたてで。2
 流星  @鰭ヶ崎~平和台
続けて平和台駅前での面縦です。次に検査に入るであろう″流星″、撮れる時に撮っておかねば……!


本日は以上。
ご訪問ありがとうございました。