2017年09月

2017年09月30日

長月の流鉄。2017.9.30


今日もりゅーてつ日和!

9月も今日で終わり。最終日の今日は、流山市内小学校の運動会でした。
平和台駅の近くでは音楽と小学生の元気な声が聞こえていましたよ~(^ ^)

馬橋行「流星」を流山駅の手前で
 流星  @流山~平和台
とりあえずまずはこちらへ。さっそくお目当てが登場しました。交通安全運動号となっている5002編成"流星"です。


流鉄5003編成「あかぎ」
 あかぎ  @小金城趾~幸谷
今週末、″流星″とペアを組むのは5003編成″あかぎ″。最近かなり涼しくなってきましたが、電車の色は暖かめです。


交通安全運動号となる流鉄5002編成「流星」
 流星  @鰭ヶ崎~小金城趾
晴れたり曇ったり、撮影的にはとても困る天気でした……


交通安全号は今日までの予定です。
が、明日もまだ付いてそう……(笑)。


ご訪問ありがとうございます。


2017年09月28日

長月の流鉄。2017.9.28


今日もりゅーてつ日和☂️☂️

本日は一日雨でした。

雨に濡れる流山駅入口
 流山駅 
改札横にはアニメ「ろこどる」のキャラクターパネルがあります。コラボ企画が始まったのは、2年前(2015年)の10月。それからずっとここへ飾られています。


流山駅第2駐輪場現地受付
流山駅の第2駐輪場には受付のカウンターがあります。
電気は遅くまで点いていますが、スタッフはおりません……


本日はこの辺で。
訪問ありがとうございます!


2017年09月26日

長月の流鉄。2017.9.26


今日もりゅーてつ日和!

本日は流鉄距離上の起点・馬橋から2駅目、小金城趾駅です。

小金城趾駅の東側には千葉県営団地である大金平団地が建っていました。地上6階建てで1・2階は商業施設、3階以上は住居でした。
小金城趾駅の窓口やマツモトキヨシなどが団地の中にありましたが、全て閉店・移転済。2015年には耐震性の問題から団地本体が解体されました。
小金城趾駅の東側出入口はこの団地と直結していて、東側から駅へ出入りする際はいったん団地の中を通過する構造。団地解体時にいったん出入口が閉鎖され、解体完了後しばらくして新たに階段が設置されました。

小金城趾駅の大金平側出入口
 小金城趾駅 
設置された階段、見た目は歩道橋。なかなか駅の入口には見えません。

団地の跡地はこの階段と時間貸しの駐輪場、そして月極めの駐車場になっています。

なお、Googleマップのストリートビューでは、過去データを見ると団地が写っています。
そのストリートビューでもわかりますが、団地直結時代の入口には「小金城趾駅」というプレートが付いていました。
もともとの小金城趾駅舎に「小金城趾駅」を示すものは付いていません。
団地が解体され唯一のプレートがなくなった現在、「小金城趾駅」を示すものは階段脇にひっそりと立つ以下の看板のみ。

ここが小金城趾駅であることを示すただ一つの看板がこれだ

仮駅舎だ、と言って信じる人が一定数いそうです。

馬橋駅、幸谷駅と順番に駅名標・看板が新たなものに交換されているので、おそらく次はこの小金城趾?来年あたり、なにかしら変化があるかもしれません……??(あくまで勝手な予測ですが)


本日は以上。
訪問ありがとうございます!


2017年09月25日

長月の流鉄。2017.9.25


今日もりゅーてつ日和!

本日は3両編成のみじかいお話。

現在の流鉄は5編成が所属しています。全てが2両編成です。
が、2011年までは3両編成がいました。

つくばエクスプレスの開業によって流鉄は経営合理化を始めます。
ワンマン運転開始・3両編成電車の廃車。
2010年のダイヤ改正によって、それまでは朝のラッシュ時を中心に運用されていた3両編成電車は完全に運用から離脱しました。同時に終日ワンマン運転も始まります。
ワンマン運転対応の改造工事をうけていなかった3両編成の電車は、2007年に2代目″流馬″、2009年に″明星″、2010年には2代目″流星″と順に引退。そして最後まで残った2代目″若葉″は2011年5月15日のさようなら運転を持って引退。流鉄から3両編成が消えました。

かつての面影、流山駅の不要になった乗車位置目標
 流山駅 
右下にある乗車口は、3両編成のもの。
流山駅には2両編成の電車しかきません。
もうこの乗車口から電車に乗ることはできなくなってしまいました。

駅構内に3両編成がたむろしていたあの頃が懐かしいです……


本日は以上。
訪問ありがとうございます!


2017年09月24日

長月の流鉄。2017.9.24


今日もりゅーてつ日和!

9月も残り1週間。
夜は涼しくなってきましたね。
今日もまだツクツクボウシが鳴いていましたが…あの声はいつまで聞けるのでしょう?

検査中の流馬と若葉
 5001編成  &  若葉  @検車区
手前は新塗色が発表された″流馬″。
ところで、黄緑の彼はまだですか……?


平和台駅に停まる流山行「流星」
 流星  @平和台
交通安全HMを掲げた″流星″が停まっているこの駅は1974年10月1日より「平和台駅」になりました。(それまでは赤城台駅)
あと1週間で43歳。


さて、本日はここまで。
訪問ありがとうございます!


2017年09月23日

長月の流鉄。2017.9.23


今日もりゅーてつ日和☀️☀️

春分の日です。
明日から夜の方が長くなります。
もうあと3か月ほどで冬至なんですね……

秋の全国交通安全運動号は来週の土曜まで!

午後は晴れ。

秋空と「流星」
 流星  @鰭ヶ崎~小金城趾
前後で色が違う3代目″流星″。
秋の空……ですか?
この雲が西へ流れて行き、この後一旦曇りました……


流山行の「あかぎ」

流山行の「あかぎ」
 あかぎ  @小金城趾~鰭ヶ崎
この時間は下りの流山行が順光。
交通安全号の合間に、″あかぎ″もお手頃なところで適当に回収。


鰭ヶ崎駅ホーム
 鰭ヶ崎駅 
棒線駅が秋空に映えますね。
ここ鰭ヶ崎は開業時からある駅のひとつ。
開業時から今まで101年間続く駅は、流山・馬橋とここ鰭ヶ崎です。


本日はここまで。
訪問ありがとうございます!

2017年09月22日

長月の流鉄。2017.9.22


今日もりゅーてつ日和!

秋の全国交通安全運動号は本日で3日目。


交通安全HMを掲げた流星

交通安全HMを掲げた流星
 流星  @馬橋駅
前回シーポックのものが復活し、もう見ることはできないと思っていたイラストの交通安全HM。どちらが出てくるかはお楽しみ、なんでしょうか……?今日も終日運用入りしておりました。

今週末の土日はこの″ 流星 ″と″ あかぎ ″が頑張ります。″ なの花 ″はお休み。


「流星」車内の銘板
 流星 車内 
″流星″車内の銘板です。
5002Fは昭和57年、1982年製。今無き西武の所沢車両工場製。
また5000形は流鉄に入線してから前面の行先表示器をLED化しました。これらの改装を行った日本電装の銘板も隣に付けられています。


流山行の「あかぎ」
 あかぎ  @鰭ヶ崎~平和台
午後に1本だけサクッと回収。

交通安全HMの″流星″はまた明日以降追いかけますかね…


交通安全HMは来週の土曜(30日)までと発表されていますが、運用の都合で月曜の朝までそのまま付けてそうですね、、


ひと月ほど前に運行を終え現在全般検査に入場中の5001編成ですが、ついに新塗装が決定・公表されました!流鉄各駅の改札付近に張り紙が貼られています。
公式HPのお知らせ欄に上がり次第こちらでもご紹介いたします。

また毎年11月の第1日曜に行われる好評の「流鉄の鉄道の日!」、今年は11/11(土)になりました。
今年から11月の第2土曜に変更とのこと。お間違えのないように……


本日は以上!
訪問ありがとうございます。

2017年09月20日

長月の流鉄。2017.9.20


今日もりゅーてつ日和!

交通安全運動HMが掲出開始!
今季は5002編成・3代目″ 流星 ″です。

「流星」に掲げられた六実高校美術部デザインの交通安全ヘッドマーク
 流星  @検車区
今季は1年ぶりに、松戸六実高校美術部がデザインしたイラストのものが出てきました。
ちょうど洗車中。

2編成が入場している今、この″流星″が動いている確率は66%(2/3)、さらに平日朝だと100%。追いかけるなら今ですよ。


線路に咲く花
植物の生命力には時々驚かされます。。
線路のど真ん中で花が咲いているのは初めて見ました……笑


本日も訪問ありがとうございます!